TOP >> ネットショップニュース >> 不正アクセスで顧客情報1.2万件流出 ネットスーパー7社が被害

2010/08/05 不正アクセスで顧客情報1.2万件流出 ネットスーパー7社が被害

スーパー各社のネットスーパー事業を代行しているネオビート(大阪市)のウェブサーバが不正アクセスの攻撃を受け、クレジットカード情報約1万2000件が流出した。
7月24日の夕方から26日の未明にかけて合計3万回の不正アクセスを受けた。
各社は7月末にネットスーパーのサイトを閉鎖、復旧のめどは立っていない。
(日経新聞2010年8月5日朝刊を抄録)


Editor's note;
セキュリティの配慮の欠けたシステムを使用するリスクがどんなに大きなものになるか。
他山の石としなければなりません。