TOP >> ネットショップニュース >> 【検索】Google、日本でも「ソーシャル検索」機能を提供開始

2011/06/14 【検索】Google、日本でも「ソーシャル検索」機能を提供開始

米国 Google は2011年6月13日、同社の日本向け検索サービスで「ソーシャル検索」機能の提供を開始しました。これにより、検索結果にユーザーの友人/知人と思われる人物のコンテンツや、「Google +1」(プラス ワン)によるページ評価/推薦情報が表示されるようになりました。

この機能は、Google が2009年より米国で実験的に提供していた「Google Social Search」を日本向けにしたもの。「Google ccount」でログインしたユーザーのプロフィール情報などからそのユーザーの人間関係を分析し、友人/知人と思われる人物グループ「ソーシャル サークル」のコンテンツと、そのコンテンツに関する人物の名前や写真を検索結果に表示します。

ソーシャル サークルの対象者は、「Gmailのチャットリスト」や「Myコンタクトグループ」、「Googleリーダー」や「Googleバズ」でフォローしている相手のほか、「Googleアカウントや「Googleプロフィール」に登録している「Twitter」や「Flickr」、「MySpace」といった外部 Web サイトでつながっている相手から選びます。ユーザー自身のソーシャル サークルは、「ダッシュボード」の「ソーシャル サークル ページ」で確認可能です。

また、ソーシャル サークル内の相手に表示するコンテンツを「ソーシャル コンテンツ」と呼び、ユーザー自身の「ソーシャルコンテンツ」もWebページで確認できます。